天の剣 取扱説明書

基本操作方法

天の剣は、画面左の十字キー(十字キー)と、画面右のA(Aボタン),B(Bボタン),START(STARTボタン),SELECT(SELECTボタン)ボタンのみ使用します。
スクリーンをタッチする操作はありませんので、キャラクターや選択肢を直接タッチしても反応しません。
それぞれの画面ごとのボタンの反応は次のとおりです。
タイトル画面 名前入力画面 フィールド/町/ダンジョン画面 メニュー/ショップ画面 バトル画面
十字キー 指カーソル(指カーソル)を移動 指カーソル(指カーソル)を移動 キャラクターを移動、選択肢表示時は指カーソル(指カーソル)を移動 指カーソル(指カーソル)を移動 指カーソル(指カーソル)を移動
Aボタン 決定 決定 決定 決定 決定
Bボタン キャンセル キャンセル イベントでのみ使用 キャンセル、メニューを閉じる、ショップを抜ける キャンセル
SELECTボタン 説明ウインドウの表示 未使用 未使用 未使用 未使用
STARTボタン 未使用 「けってい」にカーソルを合わせる メニューを表示 未使用 未使用

ソフトリセット

タイトル画面以外でSTARTボタンSELECTボタンAボタンを同時に押すと強制的にタイトル画面に戻ります。

あらすじ

舞台は、ワルドの国。ワルド王によって統治されている。
中央に高い山がそびえ立ち、王国に守られた北半分と、統治の手の行き届かない「未開の地」と呼ばれる南半分に分かれている。
…そんなワルドの国の城下町に住む一人の若者の物語。

登場人物

ユウ(デフォルト)
この物語の主人公。城下町に住む若者。
アンナ(デフォルト)
謎の魔女。何か目的があって旅を続けているらしい。
ファイ(デフォルト)
ふもとの村の長老の孫。元気いっぱいの若者。
ミコ(デフォルト)
山の神殿の巫女。お告げを受けて旅の出ると言い出すが、果たして…。
主人公の父親 ガイ
主人公が小さい頃に旅に出たまま、消息不明。
主人公の母親 ケイ
主人公を一人で育てる。ガイが生きていると信じている。
ワルド王
ワルドの国を統治する王様。最近、魔物たちが凶暴化していることを案じている。
ふもとの村の長老
ふもとの村を治める長老。流行り病で両親を亡くした孫の親代わり。
ふもとの村の道具屋 ドゥグ
村に伝わる秘伝の技を受け継ぐ職人。

ゲームを開始する

タイトル画面で「START」に指カーソル(指カーソル)を合わせてAボタンを押すとゲームが始まります。
はじめに、主人公の名前を決めます。
十字キーで指カーソル(指カーソル)を移動して、Aボタンを押すと、現在表示されている名前に続けて1文字追加されます。
Bボタンを押すと、最後の1文字が削除されます。
名前が入力できたら、左上の「けってい」までカーソルを移動させて、Aボタンを押すと名前が決定します。

デフォルトで「ユウ」と入っていますが、名前は6文字まで自由に付けられます。
名前を全て削除した状態でBボタンを押すとタイトル画面に戻ります。

名前が決まったら、いよいよゲームの開始です。

町を歩く
十字キーで主人公キャラクターを移動させて、町の中を自由に歩き回ることができます。
建物の入り口に移動すると、建物の中に入ることができます。
会話する
町の中には住人が歩いています。会話をしたい人の方を向いてAボタンを押すと話をすることができます。
会話中はメッセージが表示されますので、Aボタンを押して会話を進めましょう。
会話の中では、相手から質問をされることがあります。
選択肢が表示されるので、指カーソル(指カーソル)を動かして、答えたい回答に合わせてAボタンを押して答えましょう。

調べる/扉を開ける/宝箱を開ける
気になるところがあったら、Aボタンを押して目の前や足元を調べることができます。
調べたところに変わったものがあれば、メッセージが表示されます。
何もない場合は、特に反応はありません。
同じように、扉を開いたり、宝箱を開けたりできます。

買い物をする
町の中には、お店もあります。
お店に入って、カウンター越しに店員に話しかけると、買い物をすることができます。(ショップ参照
武具屋 武器、防具を売っています。
道具屋 アイテムを売っています。
宿屋 宿泊できます。
休む
城下町では、自宅のベッドで休むことができます。
休むとHP、MP、ステータス異常が全回復します。
旅先では、ゴールドを払って宿屋に泊まりましょう。
町を出る
町を囲む塀の外に移動すると、町の外に出ます。

フィールド

フィールドを歩く
フィールドも、町の中と同様に移動することができます。
ただし、フィールド上では様々な敵が主人公たちに襲いかかってきます。(バトル参照
森や山岳では敵に襲われやすく、さらに強敵が出現することがあります。
敵を避けて移動したければ、なるべく、街道や草原を移動するようにしましょう。

街道
草原
山岳
フィールドでは、どこでも、メニューを開いてセーブができます。(メニュー参照
町やダンジョンに入る
町やダンジョンの入り口に移動すると、中に入ることができます。

ダンジョン

ダンジョンを探険する
町の中と同様に移動することができ、Aボタンを押して目の前や足元を調べることができます。
ダンジョンでは、フィールド同様に敵が襲ってきます。(バトル参照
入り口に戻る
アイテム「みちしるべ」、スキル「デルル」を使うとダンジョンの入り口まで戻ってくることができます。(メニュー参照
これ以上探険を続けることが難しいと思ったら、無理せずに、一度町に戻って出直すことも考えましょう。
セーブフィールド
ダンジョン内では、セーブができません。しかし、セーブフィールドと呼ばれる安全地帯があり、そこでのみ、メニューを開いてセーブができます。(メニュー参照
また、HP、MP、ステータス異常が全回復します。
うまく活用して、探険を進めましょう。

ショップ

通貨
ワルドの国の通貨の単位はゴールドです。Gと略される場合もあります。
100ゴールド、もしくは、100Gと記述されます。
買う
ショップメニューが表示されると、購入できるアイテムの一覧が表示されます。
「かう」を選び、続けて、欲しいアイテムを選ぶと、購入の確認をしてきますので、購入する場合は「かう」を、止める場合は「やめる」を選んで下さい。

購入アイテムが装備品の場合は、現在の装備との比較が表示されます。
武器の場合は攻撃力、防具の場合は物理防御力が表示されています。黄色は増加、白は変化しない、赤は減少を表しています。「−」が表示されるキャラクターは装備できません。
所持品を売る
所持アイテムを売却し、ゴールドに変えます。
「うる」を選び、続けて、売りたいアイテムを選ぶと、売却の確認をしてきますので、売却する場合は「うる」を、止める場合は「やめる」を選んで下さい。
ショップを出る
「でる」を選ぶと、ショップから出ます。

メニュー

メニューを開く
町、フィールド、ダンジョンでSTARTボタンを押すとメニューを開くことができます。
もちもの
「つかう」は、アイテムを使用します。使用できるアイテムのみ表示されます。
「しょじひん」は、所持アイテムが表示されます。アイテムを捨てることもできます。
「イベントアイテム」は、イベントアイテムの確認ができます。
そうび
装備を変更します。武器、体防具、頭防具、足防具、盾の5箇所の変更ができます。
武器の中で、槍と弓は両手で扱うため、装備すると自動で盾が外されます。
スキル
覚えているスキルの確認とスキルの使用ができます。
使えるスキルは白、バトル時のみ使用するスキルは灰色で表示されます。
ステータス
キャラクターの能力値を確認できます。
十字キーの上下でページの切り替えができます。
HP 生命力を表します。0になると「きぜつ」状態になり、一切の行動ができなくなります。
MP 気力を表します。スキルを使用すると消費します。
ちから 攻撃力に影響します。
たいりょく 物理防御力、ステータス異常のかかりやすさ、回復に影響します。
かしこさ 魔法攻撃の強さに影響します。
せいしん 魔法防御力、ステータス異常のかかりやすさ、回復に影響します。
すばやさ 命中率、物理回避率、行動順に影響します。
うん クリティカル率、バトル後のアイテム入手率に影響します。
こうげき 武器による攻撃力を表示しています。
めいちゅう 武器による命中率を表示しています。
ぶつりぼうぎょ 物理防御力を表示しています。
ぶつりかいひ 物理回避率を表示しています。
まほうぼうぎょ 魔法防御力を表示しています。
まほうかいひ 魔法回避率を表示しています。
たいれつ
隊列の前列と後列の設定ができます。全員を後列にすることはできません。
セーブ
天の剣のセーブは最大16個までデータを保存できます。
セーブする場所を選択して、いままでのプレイを保存します。
保存したデータは、タイトル画面のCONTINUEを選んで再開できます。
「かくれみの」の効果
アイテム「かくれみの」を使うと、しばらくの間、敵に遭遇しにくくなります。
かくれみのの効果が有効になっていると、メニューコマンドの下に、アイコンが表示されます。

バトル

バトルの進め方
まず、各キャラごとに行動を決定します。
敵味方ともに、素早さを元に行動順を決定し、順番に行動していきます。
全員の行動が終了したら、再び、キャラの行動の設定に戻ります。
行動を決定してから、再び行動設定に戻ってくるまでを1ターンとします。

敵のHPを0にすると、敵を倒すことができます。
出現した敵をすべて倒すとバトルに勝利となります。

逆に、味方全員のHPが0になると、全滅となり、ゲームオーバーです。
特殊なバトルの場合、全滅してもゲームオーバーにならないこともあります。
バトルコマンド
こうげき
装備している武器で攻撃します。
スキル
スキルを使います。MPがスキルの消費MPより少ないと使えません。
にげる
バトルから逃走します。成功すると逃走し、バトルを終了します。また、重要なバトルから逃走することはできません。
経験値とゴールドは獲得できません。
アイテム
アイテムを使用します。
ぜんしん/こうたい
十字キーの左を押しっぱなしにすると「ぜんしん」または「こうたい」のコマンドが表示されます。
「ぜんしん」は後列から前列へ、「こうたい」は前列から後列へ移動します。
ぼうぎょ
十字キーの右を押しっぱなしにすると「ぼうぎょ」のコマンドが表示されます。
一切行動はできませんが、ダメージを半減することができます。
ステータス異常と特殊効果の確認
1人目のコマンド入力時にBボタンを押しっぱなしにすると、バトルコマンドが消えます。
この状態で、十字キーの下を押すとステータス異常が、上を押すと特殊効果が確認できます。

Bボタン十字キーの下でステータス異常が表示
ど=毒、め=目潰し、ま=麻痺、ち=沈黙、の=呪い、び=病気、ね=眠り、こ=混乱、み=魅了、ほ=放心、や=火傷、ひ=疲労

Bボタン十字キーの上で特殊効果が表示


バトル勝利後
バトルに勝利すると、出現した敵に応じて、経験値とゴールドを獲得します。
たまに、アイテムを手にいれることもあります。
経験値とレベルアップ
獲得した経験値が一定値に達するとレベルアップします。
レベルアップすると、各能力値がアップするほか、スキルを覚えることもあります。

敵が強くてゲームオーバーになってしまう時は、確実に勝てる敵と戦って経験値をためて、少しレベルアップをしてから臨むようにしましょう。

スキルの種類

スキルは全5種類あります。
回復魔法回復魔法HPやステータスの回復かしこさの影響を受ける。沈黙状態だと使えない。
特殊魔法特殊魔法脱出、敵の情報を見る、ステータス異常を与える
攻撃魔法攻撃魔法魔法によるダメージを与える
補助魔法補助魔法バトルを有利に進めるような補助
攻撃特技攻撃特技力や武器を使った攻撃や回復ちから、攻撃力、命中率の影響を受ける。沈黙状態でも使えるが、通常攻撃と同じステータス異常の影響を受ける。

スキルの例
ヒール回復HPを回復(弱)
ヒルド回復HPを回復(中)
ドクケア回復毒を回復
デルル特殊ダンジョンの入り口に戻る
ミルル特殊敵の弱点を調べる
ポイズン特殊毒を与える
フラム攻撃火属性の魔法攻撃(弱)
フラムド攻撃火属性の魔法攻撃(中)
サムサ攻撃氷属性の魔法攻撃(弱)
イズマ攻撃雷属性の魔法攻撃(弱)
シールド補助物理ダメージを半減
バリア補助魔法ダメージを半減
ゴレガード補助物理ダメージを3回無効にする
ためぎり特技行動順が最後になるが威力の高い攻撃
どくこうげき特技毒を与える攻撃
きあい特技自分のステータス異常を回復

ステータス異常

ステータス異常には、バトル終了後も継続する永続ステータス異常と、バトル中のみ影響する一時ステータス異常があります。
一時ステータス異常は、ターン終了ごとに回復することがありますが、永続ステータス異常はスキルやアイテムなどで回復しない限り回復しません。
種類異常影響回復方法
永続どく(毒)ターンごとにダメージを受ける。フィールド移動時もHPが減少する。スキル:ドクケア、ゼンケア
アイテム:げどくざい、ばんのうエキス
めつぶし(目潰し)命中率が下がる。スキル:ミエルン、ゼンケア
アイテム:めぐすり、ばんのうエキス
まひ(麻痺)ちから、攻撃力が下がる。スキル:マヒケア、ゼンケア
アイテム:しびれとり、ばんのうエキス
ちんもく(沈黙)魔法スキルが使えなくなる。スキル:トーキー、ゼンケア
アイテム:かいわれそう、ばんのうエキス
のろい(呪い)1/2の確率で行動ができない。スキル:ノロケア、ゼンケア
アイテム:きよめのしお、ばんのうエキス
びょうき(病気)回復できない。スキル:ワクテナ、ゼンケア
アイテム:たまござけ、ばんのうエキス
一時ねむり(眠り)行動できない。スキル:オッキー、ゼンケア、イナリキュア
アイテム:ばんのうエキス
物理ダメージを受ける
こんらん(混乱)敵味方関係なく通常攻撃をする。スキル:オッキー、ゼンケア、イナリキュア
アイテム:ばんのうエキス
物理ダメージを受ける
みりょう(魅了)敵の有利になる行動をする。スキル:ゼンケア、イナリキュア
アイテム:ばんのうエキス
ほうしん(放心)行動できない。スキル:ゼンケア
アイテム:ばんのうエキス
HPが回復する
やけど(火傷)アイテムが使えない。クリティカルヒットが出ない。スキル:ゼンケア、シルフエイド
アイテム:ばんのうエキス
ひろう(疲労)消費MPが2倍になる。他のステータス異常にかかりやすくなる。スキル:ゼンケア、シルフエイド
アイテム:ばんのうエキス
装備によるステータス異常の防御効果
防具には、ステータス異常に対する防御効果のあるものがあります。
複数の防具で同じステータス異常に対する防御効果がある場合、より効果の高いものが反映されます。

例えば、毒に対して20%の防御効果のある兜と、同じく毒に対して50%の防御効果のある鎧を同時に装備した場合、鎧のほうが効果が高いので、全体としては、50%の防御効果となります。

属性

バトル中のさまざまな攻撃には、属性の付いているものがあります。
属性の種類は、火、氷、雷、風、土、水、光、闇の8種類です。
敵キャラクターの中には、属性に対して、半減、無効、回復、弱点のいずれかの効果を持っていることがあります。
うまく弱点となる攻撃をすることで、バトルを有利に運ぶことができます。
属性の付いている武器
武器の中には、属性のついているものがあります。
通常攻撃のほか、武器を使った特技でも、この属性の影響を受けます。
属性効果の付いている防具
防具の中には、属性に対して、半減、無効、回復、弱点の効果の付いているものがあります。
複数の防具で、同じ属性に対して効果が付いている場合、
 半減<無効<回復<弱点
の順で、右のものが優先して効果が反映されます。

気を付けないといけないのは、弱点が付いていると、他の防具の効果を打ち消して、弱点になってしまうことです。
それぞれの防具の特性を見極めて、効果的な装備をする必要があります。
天の剣について、お問い合わせ、ご相談などありましたら、下記までご連絡ください。
info@yupj.jp